「理系だからコミュ障でOK」はあんまり許されない

このブログを立ち上げてから20日経った。投稿した記事の数はこの記事を含めて15。1日平均0.75記事。飽きっぽい僕にしてはわりと頑張ってる方だと思っている。今日は、僕がブログを始めたきっかけを書こうと思う。

自分の意見を持たない人間は必要とされていないことに気づく

僕は自分の意見を伝えるのがとにかく苦手な人間だ。日本人にありがちなことなんだろうけど、そんな日本人の中で見てもかなり下位に属するんじゃないかと思うぐらい苦手。というか、そもそも自分の意見というものを持っていないことが多い。ニュースとか見ても、本とか読んでも、「ふーん」で終わらせてしまう。なんら自分の糧にならない。

子供の頃からそうだった。読書感想文とかマジファックだと思ってた。何時間かけても全く書けない。本を読んでも感想とか抱かないのだ。結局、親に手伝って貰ってなんとか仕上げたり。だから理系の道に進んだ。理系ならば、もう二度と読書感想文なんて書かなくても良い。理系ならば、論理的に導き出される唯一の解を追い求めさえすれば良いと考えたからだ。

だけど、社会人になって、現実はそうではないことがわかってきた。起こった事象に対する自分の解釈や意見を正しく他者に伝えること。これは理系の専門職でも当然必要なことだった。理系だからといって、コミュ障では許されないのだ。

だからブログを立ち上げた

社会がそんなことを求めてくるなんて知らなかった僕は、当然困った。企業は意見を正しくアウトプットする能力を求めている。今思えば、大学時代にたくさん 書かされたレポートはその練習だったのだ。どうやら、あれはWikipediaの切り貼り作業の練習じゃなかったみたいだ。

だから、僕は自分の意見をアウトプットする練習の場として、ブログを立ち上げた。自分が興味を持っている最新モバイル業界事情やガジェットについて、自分の意見を発信する。これなら、負担もそれほど大きくなく続けることができるはずだ、と。

そして今に至る

そんなこんなで、ここまで4日に3日ぐらいは書き続けてこられた。せっかく書くからには、色んな人に見て欲しいとも考えていたりもする。まだまだアクセス数は少ないけれど、継続することで増えると信じてこれからも続けていきたい。

 

人間嫌いの理由〜自称・コミュ障とぼっちが自分を理解するためのリスト50

人間嫌いの理由〜自称・コミュ障とぼっちが自分を理解するためのリスト50